【訪問リハビリの費用】様々な加算や自費の部分についても解説
「訪問リハビリを利用したいけど、どれくらいの費用がかかるの?」
「訪問リハビリの料金表を見てみたい」
訪問リハビリを受ける上で、費用のことは気になりますよね。
訪問リハビリの費用は、訪問リハビリテーション費の他にも様々な加算があり、複雑になっています。
今回の記事では、複雑な訪問リハビリの費用について、わかりやすく解説します。
この記事の監修者
笑って介護 代表 氏原 大貴
理学療法士など5つの資格・認定を習得。業界を10年以上を経験し、「のぞみ整体院」を6店舗運営。
「通い続ける整体院」ではなく、根本改善を目的とした施術が評判となり、年間1万人以上が来院。「もっと自宅で動けるようになりたい」という脳卒中後遺症の方、高齢者の方の声がきっかけとなり、「笑って介護訪問リハビリマッサージ」サービスを開始。利用者の方からは多くの喜びの声が寄せられている。
代表氏原の詳しいプロフィールはこちら
訪問リハビリの費用は要介護・要支援で変わる
介護認定を受けている方は要支援、要介護の方で料金が異なります。
基本的な訪問リハビリテーション費は一緒ですが、要支援の方は、算定されない加算があるため、1ヶ月あたりの料金が安くなります。
また、地域により「地域加算」というものが算定されるため、地域により1単位あたりの料金が変動します。ご自身の住んでいる地域の料金を確認してみましょう。
目安として、松戸市は5級地で10%の上乗せ、野田市や柏市では6%の上乗せになります。
各地の詳しい地域加算は以下の資料を参考にしてください。
訪問リハビリテーション費(307単位)
訪問リハビリの基本料金です。1回20分以上のリハビリを行った場合に算定でき、1週間に6回まで算定できます。
ただし、退院(所)した日から数えて3ヶ月以内であれば、1週間に12回算定が可能です。
時間 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
20分 | 307円 | 614円 | 921円 |
40分 | 614円 | 1228円 | 1842円 |
サービス提供体制強化加算(6単位)
サービス提供体制強化加算は、リハビリを提供する理学療法士などの勤続年数が3年以上の人がいることで算定できる加算です。
時間 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
20分 | 6円 | 12円 | 18円 |
40分 | 12円 | 24円 | 36円 |
短期集中リハビリテーション加算(200単位)
退院(所)日や介護認定日から3ヶ月以内に算定される加算です。
1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | |
1日あたり | 200円 | 400円 | 600円 |
リハビリテーションマネジメント加算(介護予防<要支援の方>は算定不可)
リハビリテーションマネジメント加算は4種類あります。
・A-イ(180単位)
・A-ロ(213単位)
・B-イ(450単位)
・B-ロ(483単位)
それぞれの区分はありますが、リハビリテーションマネジメント加算を算定する上で、いくつかの前提条件があります。
1.医師がリハビリに関して細かく指示を出し、その内容を記録・管理している。
2.訪問リハビリに関わるリハビリ職が、他の事業所に介護に関する情報を提供している。
3.3ヶ月に1回、リハビリ会議を行い、内容を記録している。
4.リハビリで定期的な評価を行い、リハビリ内容を適宜変更している。
以上の条件をもとに、説明者、厚生労働省への情報提供の有無でリハビリテーションマネジメント加算の区分が変わります。
区分 | 1割 負担 | 2割 負担 | 3割負担 | ||||
A-イ (180単位) | 説明者:リハビリ職 情報提供:なし | 180円 | 360円 | 540円 | |||
A-ロ (213単位) | 説明者:リハビリ職 情報提供:あり | 213円 | 426円 | 639円 | |||
B-イ (450単位) | 説明者:医師 情報提供:なし | 450円 | 900円 | 1350円 | |||
B-ロ (483単位) | 説明者:医師 情報提供:あり | 483円 | 966円 | 1449円 |
移行支援加算(17単位)
移行支援加算は、リハビリにより生活が改善し、家事や社会への参加が可能になり、他のサービス(指定通所介護や一般介護予防事業など)に移行できた時に算定できる加算です。
移行支援加算の算定要件は、以下のとおりになっています。
・評価対象期間においてリハビリテーション終了者のうち、指定通所介護等を実施した者の割合が、100分の5を超えていること。
・リハビリテーションの利用の回転率 12月/平均利用延べ月数≧25% であること。
・評価対象期間中にリハビリテーションの提供を終了した日から起算して14日以降44日以内に、リハビリテーション終了者に対して、電話等により、指定通所介護等の実施状況を確認し、記録すること。
・リハビリテーション終了者が指定通所介護等の事業所へ移行するにあたり、当該利用者のリハビリテーション計画書を移行先の事業所へ提供すること。
引用:厚生労働省 訪問リハビリ
1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | |
1日あたり | 17円 | 34円 | 51円 |
訪問リハビリの費用で自費の費用がある
保険が適応になる訪問リハビリですが、以下の料金に関しては自費になります。
・交通費
・リハビリ中に使用する水道光熱費
交通費は事業所からの距離や事業所ごとに異なるため、契約の際にお問合せください。
訪問リハビリとして、室温の調整で冷暖房を使用したり、調理の練習をしたりします。この時、水道光熱費は実費となります。
まとめ
今回の記事では、訪問リハビリの費用について解説してきました。
様々な加算があり、わかりにくい訪問リハビリの費用ですが、少しでも参考になれば幸いです。
訪問リハビリで、体の不調の原因を追求していきましょう。
介護サービスをお探しなら 千葉県松戸市「笑って介護」へ
長年の足のしびれから解放されました。
(効果には個人差があります)
千葉県松戸市「笑って介護」
リハビリの詳細はこちら
- 介護の話を親身になって聞いてくれる場所がない
- ケアマネさんもリハビリスタッフさんも忙しくて相談しにくい
- 介護の疲れで自分自身を心身ともに疲れてしまっている
- 訪問サービスを利用しているが「できる」ことが一向に増えていかない
- 長い間マッサージを利用しているが痛み減る感じがしない
- 年齢のせい、病気のせいにされて「もう寝たきりを待つしかないのか・・」と諦めている
お悩みの方はぜひ千葉県松戸市「笑って介護」へ一度ご相談ください。
笑って介護は、介護者サポートと訪問リハビリマッサージの2つの活動を軸としています。
リハビリマッサージで「できる!」を確実に増やし、利用者様だけでなく介護者のココロとカラダも守るサービスです。
笑ってカイゴ訪問リハビリマッサージを通して以下の事をお約束します。
- 国家資格を持った正確な技術であなたの痛みを緩和します。
- ただマッサージをするだけでなく、痛みや痺れの原因も追求していきます。
- なぜ痛みが出ているのか?が明確になります。
- 歩く練習だけでなく、動き方のコツを伝えるリハビリを提供します。
- 介護を頑張っている家族を尊重して、カラダのケアもお伝えします。
不安や悩みがあればぜひ一緒に解決していきたいと思っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください!
千葉県松戸市「笑って介護」ご予約・お問い合わせはこちら
お電話でのご相談・お問い合わせはこちら
またはこちらから 090-5343-8596
受付時間:10時~17時まで
LINEでのご相談・お問い合わせはこちらから
下記のバナーをクリックして友達追加を行いLINEで簡単ご予約!ご質問も承っております。
24時間受付しています。まずはお友達追加をお願いします。
フォーム・メールからのご相談はこちら
24時間受付しています。
事業所から半径16kmが訪問範囲になります。
- 千葉県松戸市、柏市、鎌ヶ谷市、流山市、市川市、船橋市、八千代市、白井市、印西市、我孫子市、野田市、浦安市、習志野市
- 埼玉県三郷市、八潮市、吉川市、草加市、越谷市